Case Study解決事例

解決事例

事例1299

交通事故後遺症★熊本県内在住の被害者様に残存してしまった高次脳機能障害などにつき、後遺障害等級2級1号「神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、随時介護を要するもの」の認定を取得NEW

2025/04/30

  • 頭部・脳
  • 高次脳機能障害
  • 1~8級
  • 12級
被害者:女性、熊本県内在住
交通事故の概要:熊本県内で発生した歩行中の交通事故
傷病名:脳挫傷、外傷性くも膜下出血ほか
 
 
被害者様は、歩行中に、自動車にはねられてしまい、頭部を受傷されてしまいました。
熊本県内の医療機関で、治療を尽くしましたが、
残念ながら、高次脳機能障害などの症状が残存してしまいました。
 
後遺障害等級認定申請を行い、

・後遺障害等級別表第一2級1号「神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、随時介護を要するもの」
(既存障害12級13号「局部に頑固な神経症状を残すもの」

が認定されました。

前のページへ

交通事故被害は無料相談のご予約を!

相談料・着手料0円

弁護士による示談書無料診断も行っています!

  • 096-342-7707 平日9:00~19:00/土曜12:00~17:30096-342-7707 平日9:00~19:00/土曜12:00~17:30
  • メールでのお問い合わせ 24時間受付中!メールでのお問い合わせ 24時間受付中!

弁護士費用特約がある場合は
特約保険会社に相談料を請求させていただきます。

ページトップヘ